追加項目の設定
【 基本情報の設定 】
日本語の項目名
英字の項目名
項目のID
入力が必ず必要か
省略可能
必ず入力必要
以下の条件の時に必要
【 入力するデータの形式 】
1.入力する。
表示幅
広い幅
狭い幅
1.1 文字を入力する。
最大
文字数
1.1.1
1行
入力
【
カタカナだけ入力可能
ひらがなだけ入力可能
】
入力例の値
1.1.2
複数行
入力
高さ(画面に表示する行数)
1.2 数字を入力する。
最大値
1.3 メールアドレスを入力する。
既定値の最大長256を変更する場合は、最大文字数に希望の値を入力する。
1.4 郵便番号を入力する。
形式の例:7301234
1.5 固定電話番号を入力する。
形式の例:0821231234
1.6 携帯電話番号を入力する。
形式の例:07012341234
2.選ぶ。
選ぶラベル(画面に表示するラベル)を全部入力する。
値の後に改行
を入れてつなげる。
%_sall_%
2.1 ひとつだけ選ぶ
2.1.1 ◎をクリックして選ぶ
例>>
2.1.2 一覧からクリックして選ぶ
例>>
2.2 複数選ぶ
2.2.1 チェックを入れる。
例>>
【 他の項目との関係 】